保育園は密だらけ!
~コロナウイルスを拡大させないためのご協力のお願い~

月組(年長)が作りました
※保護者の方も日々、いつ感染してもおかしくないというリスクを背負いながらお子さんを預け、お仕事に行かれていると思います。
本来、保育園は安全でなければならない場所ですが、
新型コロナウイルス感染拡大防止に関しましては、限界があります。
以下の2つの事は大事なお子さんの命を守ることにつながりますので、
ご協力をお願いいたします。
1、37.5度以上の熱の時はお休みしてください。(感染拡大防止につながります)
※保育園で37.5度になった場合は、お電話させていただきます。
※保護者の方、兄弟で発熱などで体調を崩された場合も同様です。
2、お父さん、お母さんがお仕事がお休みの日はお休みをお願いします。(蜜を避けることができます)
※お仕事が終わり次第のお迎えをお願いします。
保育園でも3歳・4歳・5歳児には職員手作りの絵で子供たちにも意識ができるよう働きかけています。
ご家庭でも、手洗い・うがいもこまめにして大切な命を守りましょう!
- 検温とマスクをしましょう
- 食べてる時のおしゃべりは菌が飛ぶよ
- お友達の距離を開けましょう
- お昼寝の時も距離を開けましょう